腰痛

こんなお悩みありませんか?
- 何十年も前から腰が痛い
- 毎朝腰が痛くてすぐ起きれない
- 顔を洗うのがつらい
- 座るとき、椅子から立つときに腰が痛い
- 長時間同じ姿勢だとつらい
- マッサージや腰を牽引をしてもよくならない
- 腰が痛く、スポーツを思いっきりできない
- 整形外科では異常なしと言われた


そのお悩みは、
TEASHIS京都亀岡で解決!
腰痛に特化した施術で
責任を持って施術をします。
TEASHIS京都亀岡で解決!
腰痛に特化した施術で
責任を持って施術をします。
多くの書籍や雑誌で紹介される
京都でも指折りの治療院です。
京都でも指折りの治療院です。

▲ 当院の技術や取組が紹介されました

腰痛の8割は原因不明!?
腰痛は、誰もが一度は経験していると言えるほど、頻度が多い症状です。発生原因や症状はそれぞれですが、皆さん体が歪んでいるという共通の特徴があります。
腰痛の8割は原因不明ということをご存知ですか?
腰痛の8割は原因不明ということをご存知ですか?


20%
80%
特異的腰痛
・椎間板ヘルニア
・脊柱管狭窄症
・骨折
・感染症
・腫瘍 …
・脊柱管狭窄症
・骨折
・感染症
・腫瘍 …
非特異的腰痛=原因不明
医学が進歩した現代においても、腰痛の多くは原因不明だと言われています。
原因が特定できる腰痛の代表的なものは、腰椎の圧迫骨折やヘルニアや腰部脊柱管狭窄症です。
その他、細菌やガンなどが原因で、腰痛を引き起こすこともあります。
それ以外の腰痛、レントゲンやMRIなどで異常がみられないものは、原因が特定できないと言われています。
原因がわからない腰痛に対して、マッサージや電気治療や牽引治療、飲み薬で様子をみてきた方も少なくないのではないでしょうか?
腰痛でお悩みの方、皆さんに共通して言えることは体が歪んでいるということです。
そのままにしておくと、ヘルニアや足のシビレなどにもつながる可能性があります。
マッサージや電気治療などの対処療法ではなく、根本的に治療していきましょう。
原因が特定できる腰痛の代表的なものは、腰椎の圧迫骨折やヘルニアや腰部脊柱管狭窄症です。
その他、細菌やガンなどが原因で、腰痛を引き起こすこともあります。
それ以外の腰痛、レントゲンやMRIなどで異常がみられないものは、原因が特定できないと言われています。
原因がわからない腰痛に対して、マッサージや電気治療や牽引治療、飲み薬で様子をみてきた方も少なくないのではないでしょうか?
腰痛でお悩みの方、皆さんに共通して言えることは体が歪んでいるということです。
そのままにしておくと、ヘルニアや足のシビレなどにもつながる可能性があります。
マッサージや電気治療などの対処療法ではなく、根本的に治療していきましょう。
腰痛が改善しない人へ
腰痛は誰もが一度は経験していると言えるほど、
頻度が多い症状です。
頻度が多い症状です。
最初の段階の処置としてシップやコルセットをして様子を見る方が多いでしょう。それでも痛みが治まらなければ、マッサージやストレッチ。それでもダメなら、腰の牽引やハリ治療やブロック注射...
これらは腰痛の根本的な原因を突き止めず、ただ痛いところを処置しているだけなので、
一時的に症状が軽減したとしても、時間が経つとまた症状が現れます。
結果、
腰の痛みは改善されず、より酷くなることも少なくありません。
病院で「骨に異常はないのか?」「がんの転移や腫瘍はないのか?」「感染症による炎症はないのか?」など、あらゆる検査をするも異常がなければ、上記のような保存療法になります。
骨が折れているなど器質的な異常がなければ、
根本原因を見つけだし治療をすることで、ちゃんと良くなります。
一時的に症状が軽減したとしても、時間が経つとまた症状が現れます。
結果、
腰の痛みは改善されず、より酷くなることも少なくありません。
病院で「骨に異常はないのか?」「がんの転移や腫瘍はないのか?」「感染症による炎症はないのか?」など、あらゆる検査をするも異常がなければ、上記のような保存療法になります。
骨が折れているなど器質的な異常がなければ、
根本原因を見つけだし治療をすることで、ちゃんと良くなります。
腰痛の原因は?
腰痛の原因は全身の筋肉のバランス(緊張・弛緩)
によって起こる体の歪みです。
によって起こる体の歪みです。
腰に痛みがあるからといって、”腰そのものに原因はありません”
人間の筋肉(骨格筋)は約400個あります。
その筋肉はすべて左右対称にあり、左右からバランスよく引っ張り合って骨を支えています。
人間の筋肉(骨格筋)は約400個あります。
その筋肉はすべて左右対称にあり、左右からバランスよく引っ張り合って骨を支えています。



テントでいうポール(骨)とロープ(筋肉)のイメージ
ただ、
普段の日常生活において、利き手利き足、同じ方の手でずっと荷物を持つなど、
左右均等に体は使えていません。
これにより、左右からの引っ張り合いがアンバランスになり、体が歪みます。
普段の日常生活において、利き手利き足、同じ方の手でずっと荷物を持つなど、
左右均等に体は使えていません。
これにより、左右からの引っ張り合いがアンバランスになり、体が歪みます。


本来は体を休めるだけで、またバランスよく戻ってくれるのですが、
この蓄積により、体を休めてもバランスの良い状態には戻らず、体が歪んだままになります。
体が歪むと腰に負担がかかり、いずれ痛みとして現れます。
この蓄積により、体を休めてもバランスの良い状態には戻らず、体が歪んだままになります。
体が歪むと腰に負担がかかり、いずれ痛みとして現れます。
体が歪んだまま放置し、マッサージや痛み止めで誤魔化し続けていると、腰痛は慢性化し重症化するのも無理はありません。
腰痛は全身の筋肉のバランスを整えることで、改善していきます。
当院の施術法


まず、左右の骨の位置を確認し、解剖学を照らし合わせ、異常を探し出します。
次に左右の筋肉のアンバランスを検査により把握します。状態を確認するとあとは元に戻すだけ。左右の筋肉のアンバランスを”呼吸”によって使い分けて、整えていきます。
呼吸によって手や足を軽く動かしたり、皮膚を軽く触れるようなソフトな施術なので、痛みは全く伴いません。
施術を重ねるたびに腰痛の症状は和らいでいき、元々持っていた自分で回復できる体になっていきます。症状改善まで個人差はありますが、3〜10回程で良くなります。

女性 30代 京都市右京区からお越しのA・H様
Q.どのようなお悩みがあって来院されましたか?
A.ストレートネックからくる偏頭痛手首の腱鞘炎、腰痛
Q.そのお悩みを解決するために何をされましたか?
A.整骨院に通ったり、枕を工夫したりしました。腱鞘炎はサポーターをして仕事していました。
Q.その結果、お悩みは解決しましたか?
A.痛み止めの薬をもらうなどしていたので、根本的な解決にはなっていなかった。
Q.なぜ当院に来院しようと思いましたか?
A.母の勧めで
Q.施術を受けていかがでしたか?
A.初めの数回はとくに変化を感じられなかったのですが、徐々に手首の腱鞘炎がましになり始め、頭痛に悩まされる回数も減りました。
Q.最後に、当院に通院するか迷っている方へメッセージをお願いします。
A.まずは1カ月だけでも、体に変化が現れると思います。
京都市右京区にお住いのA・Hさん(30代/女性)
※施術効果には個人差があります
女性 50代 京都市右京区からお越しのM・O様
Q.どのようなお悩みがあって来院されましたか?
A.背骨のゆがみと腰痛の為
Q.そのお悩みを解決するために何をされましたか?
A.整骨院にて電気治療とマッサージ
Q.その結果、お悩みは解決しましたか?
A.一時的に(治療時)気持ち良くなるが、ゆがみはとれない。
Q.なぜ当院に来院しようと思いましたか?
A.新聞広告を見て、他とちがった施術法だったので
Q.施術を受けていかがでしたか?
A.少しずつ痛みが取れて、ゆがみもなくなった
Q.最後に、当院に通院するか迷っている方へメッセージをお願いします。
A.一度、ためして下さい。あなたに合うかもしれませんよ。
京都市右京区にお住いのM・Oさん(50代/女性)
※施術効果には個人差があります
女性 南丹市からお越しのJ・K様
Q.どのようなお悩みがあって来院されましたか?
A.腰に違和感を感じるのと、右肩がよく痛くなるので、それとメニエール病がよくなればいいと思い、こさせていただきました。
Q.そのお悩みを解決するために何をされましたか?
A.めまいやフラつきはよくなりましたが、腰や肩は余り改善されませんでした。
Q.なぜ当院に来院しようと思いましたか?
A.とにかく整骨院でもんでもらうのが痛くて、通院するのがストレスになってました。その時に友人に、こちらは全然痛くないのに良くなるとお聞きしたので、一度行ってみようと思いました。
Q.施術を受けていかがでしたか?
A.1回目から行った時と帰りでは全然違うと実感しました。それと、予約制なので先生の手があくのを待っているという時間がなくて良かったです。それに床もポカポカして気持ちよかったです。でも、とにかく痛くなかったのが良かったです。
Q.最後に、当院に通院するか迷っている方へメッセージをお願いします。
A.私もマッサージしてはいけないなど、いろいろしてはいけないことがあるので、少し迷ってましたが、ここに来て先生を信じてやっていただいて良かったと思います。いままでのことを止めるのに少し勇気がいると思いますが、先生を信じてやってみて下さいネ。
南丹市にお住いのJ・Kさん(40代/女性)
※施術効果には個人差があります

驚きのビフォーアフターをご覧ください!
良くならないと諦めていました。
腰痛・背中の痛みでお悩みのM.Oさん
(大阪市在住/50代/女性/主婦)

痛みなくスポーツジムで運動できるようになった!
腰痛・股関節痛でお悩みのS.Sさん
(亀岡市在住/70代/女性/主婦)

迷っていないでもっと早く来ればよかった。
腰痛・座骨神経痛でお悩みのY.Kさん
(南丹市在住/80代/男性)

ぎっくり腰を頻繁に起こしていたが
ぎっくり腰をしなくなった。
腰痛(ぎっくり腰)でお悩みのMさん
(大阪市在住/30代/女性/会社員)

腰痛でお悩みの方へ
これまでにきっとたくさんの治療院に行かれたのではないでしょうか?
「ここはどんな治療をしてくれるのだろうか?」「どんな先生だろうか?」
「私に合った施術だろうか?」
「ここも同じじゃないのか?」
様々な不安があると思います。
当院は保険外診療のため、お試しで受けるには決して安い金額ではないので、人数限定ではありますが、トライアルキャンペーンを実施しています。
是非この機会にご活用ください。
ただし、以下のような方は、当院には向いておりません。
痛いところを揉んでほしい方
慰安目的でマッサージを希望される方
ご自身の健康のためにお金と時間を使えない方
一回の施術で改善させてほしい方
本気で改善したいという方、ご相談ください。
多くのお客様に選ばれる理由
他の治療院との違いは?
他の治療院との違いは?
テアシス京都亀岡の特徴
-
違い
01痛みの原因を特定 -
- 痛みが起こっている原因を特定していくので、痛みの早期改善や再発を防ぐことができます。
-
他院では...
- 痛いところを治療していくため、一時的に症状は軽減するが時間が経てばまた戻るのくり返しです。
-
違い
02痛みなく安心で安全な施術 -
- 関節を軽く動かしたり皮膚に軽く触れるようなソフトな施術ですので、小さいお子様からご年配の方、妊婦さんでも安全に施術を受けていただけます。
-
他院では...
- ボキボキ鳴らしたり、グイグイ押したり引っ張ったり安全性に欠ける治療院が多いです。
-
違い
03技術の向上のため常に勉強・努力を
惜しみません -
- 国家資格を取得し約10年になりますが、10年前から毎週欠かさず師匠のいる大阪まで出向いては、技術の研鑽をしています。
- 今では病院でも良くならなかった不調にも対応できるようになりました。
-
他院では...
- その場の症状緩和や慰安目的で処置している。
- 技術の研鑽にどれほど時間や労力を費やしているか。
-
違い
04予約優先制のため待ち時間がなく、
施術者がころころ変わることがありません -
- 流れ作業のような治療ではなく、途中で担当者が変わることはありません。
-
他院では...
- 院内の作業がスムーズに回るように担当者がころころ変わる。
- 患者さんのことを把握できているのか疑問である。
-
違い
05アフターフォロー -
- 痛みが再発しないように自宅でもできるケアを指導します。
- 希望者には食事改善など、体質改善の指導も行います。
-
他院では...
- 症状が取れれば良し。
- 次回の予約ばかり気にする。

施術の流れ
問診票の記入
気になる症状を記入していただきます。
分からないことがあれば、遠慮なくお声掛けください。

お着換え
治療では、足を曲げたり、手をバンザイする動作があるので、なるべく動きやすい服装に着替えていただきます。

問診
あなたのお体で気になる部分を詳しくお話しください。思いつくことは遠慮なくお話しください。

ゆがみの検査・施術
①上半身・下半身の歪みを独自の検査法で見極めていきます。
②次に「体の歪み」を正す施術を行っていきます。施術は体を揉んだり、押したりしません。
③独自の検査法で「歪み」を再度チェックし、更に施術を繰り返し少しずつ歪みを正します。

治療計画相談
現在の「体の歪み」具合、体の状況を説明し、今後の治療計画を立てていきます。

生まれ育った亀岡で皆さまの支えになりたいと思います
米丸 剛史
京都亀岡市出身
京都亀岡市出身
(亀岡中学校→京都外大西高→天理大学)
資格:柔道整復師
特技:空手道(高校時代に全国選抜大会優勝・インターハイ準優勝)
幼少期から武道をしていたこともあり、技術を磨くことが大好きで、様々な治療法を勉強しました。
特技:空手道(高校時代に全国選抜大会優勝・インターハイ準優勝)
幼少期から武道をしていたこともあり、技術を磨くことが大好きで、様々な治療法を勉強しました。
まだ駆け出しの頃はいろいろ目移りをして、セミナー行脚をしていましたが、10年程前に「これだ!」と思える治療法に出会い、それからは1つのことえお追求してきました。
最近では、歩行困難、アトピー、不妊症、五十肩、坐骨神経痛、頭痛、不眠症など、なかなか改善が難しい疾患にも対応できるようになり、他府県からの来院も増えてきました。
駆け出しの頃、なかなか結果が出せずに心が折れそうになった時、叱咤激励をしてくれた先輩方や、信じて通い続けてくれた患者さんたちの支えがあって今があります。
本当に感謝しかありません。これからも感謝の気持ちを忘れず、生まれ育った亀岡で、
「今の自分が誰かの支えになりたい。」と、そう思っております。
お体のことでお困りのことがありましたら、一度ご相談ください。必ず力になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
駆け出しの頃、なかなか結果が出せずに心が折れそうになった時、叱咤激励をしてくれた先輩方や、信じて通い続けてくれた患者さんたちの支えがあって今があります。
本当に感謝しかありません。これからも感謝の気持ちを忘れず、生まれ育った亀岡で、
「今の自分が誰かの支えになりたい。」と、そう思っております。
お体のことでお困りのことがありましたら、一度ご相談ください。必ず力になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。